2011年8月30日火曜日

突哨山―案内板設置―

しみずです。



もう少しで今年のコウモリ調査が終わります。
学生の頃より大変だった。体力的にも時間的にも・・・



8月29日、突哨山の現在位置を把握するためにガイドマップと同じ場所に「案内板」を設置してきました。
協議会の方にも協力していただき、設置する場所や高さなども検討し、さりげなく置くことを重視しました。
まだカタクリルートと谷渡りルートのみで、扇の沢ルートの4ヵ所は近いうちに設置してきます。
※谷渡りルートは歩けますが、正式にはまだ開通されていません。

1番はすでにカタクリ広場に設置していたので2番から11番まで。
支柱は突哨山の間伐材(トドマツ)です。板は斉藤工業所さんの方できってもらい、オスモカラーをぬりました。





※5番の支柱は「近文第二小学校」の全生徒で間伐したときの材を使用しています。



※11番は谷渡りルート内にあるスキー場跡地です。


今でも「人工物はいらない」という意見がでていますが、初めて突哨山に訪れる方も増えています。
初めて来る方で最も多いのが「今どこにいるのかわからない」ということ。
両方の想いを大事に、自然素材のさりげない雰囲気をだしつつ、わかりやすく置いてきました。
ご意見、ご感想は、メールでもいいですが、できれば入山口にある情報ボックス内の「入山記帳ノート」にお書きください。



0 件のコメント:

コメントを投稿