2011年2月28日月曜日

スノーモービル到着

清水です

3月19日に突哨山で間伐体験をします。その中で、スノーモービル集材(材をモービルで運ぶこと)をしようと検討していました。
東鷹栖の方々から借りようと思い、モービルのことを聞いてまわったのですが、集材に適したモデルは見つかりませんでした。

そこで、牧さんの一言「買うか?」

・・・・・・なんという大胆発言。
そして数日後には札幌へ出向き、買ってきました。
そのモービルがおとつい26日に届きました。
これです。



・・・かっこいい!

届いた日に、試運転を兼ねて牧さん一人で雪山を走行中、プラグの不調でエンジンがかからなくなり、僕へ救援の電話。
「突哨山まで迎えに・・・」
というわけで、行ってきました。
モービルは動かせないので、後日、新しいプラグとバッテリーをもって修理することに。



そして27日。
プラグとバッテリーとガソリンをもって現場へ。

ボンネットを空け、プラグを交換し、ブースターケーブルでバッテリーを繋ぎ、ガソリンを入れる。なんて手際の良さなんだ・・・
牧さんがいれば、修理工場へもっていく必要がなさそうだ。


エンジンはついたものの、白煙の量がはんぱじゃない!こんなにでるものなの?
黙って見守る2人。


数分間アイドリングをしていると安定したので、とりあえず一安心。さっそく乗ってみました。
この日は新雪でふかふかしていましたが、このモービルがパワフルなおかげでガンガン進めました。
2ストロークなので、加速がすごいです。あと500ccだそうです。


ついでに間伐現場で運転してみようということで、トドマツがびっしり生えた現場へ。
遊歩道が狭いため、トドマツ林へ入るにはなんども切り替えしが必要になりました。
そしてバック走行で、埋まる!埋まるたびに雪を掘ったり、持ち上げて方向転換したりと大変でした。
林内のほうが、雪が堅くて運転しやすそうと思っていたのですが、そうでもなく・・・

キャタピラがうまりこんな不安定な状態に。
(車体が右側へ傾いているので、左側に体重をかけてバランスを取っている写真です)

まだ林内へ3mほどしか入ってないのに(笑)
「やめよう・・・」と引き返そうとしたのですが、方向転換できるスペースがなかったので、仕方なく細いトドマツを2本だけ伐って、場所を確保。
何度も埋まりながらも、必死にハンドルを切り替えし少しずつ方向転換。
ほんとに車体ぎりぎりのスペースでした。
20分かけてようやく脱出。
これはダメだ!モービルを走らせる前にある程度の間伐をしておいてからじゃないと到底運べそうにない。本番では本体に「鉄ソリ」をつけて運ぶ予定。


いろんな意味で、本番が楽しみだ!

2 件のコメント:

  1. 休日返上でお疲れさまでした。
    モービルのポテンシャルが楽しみです。
    ウィンチやソリをつけて
    どのくらい搬出で活躍するか・・・
    大事に使いましょうね。
    あ~楽しみ・・・

    返信削除
  2. 下川でスノーモービル集材してる所有者さんは、モービルがぐるーっと回れる道をつけて、その道の近くで伐倒して運んでました。柔らかい雪から外れた時は、やっぱりウインチの出番。もしくはマシンのケツを持ち上げ、逆向けて脱出、のどちらかでした。
    横着しなければ、快適な搬出が楽しめると思いますよ!
    田辺@下川町

    返信削除