2019年12月12日木曜日

もり薪まつり2019


9月22日日曜日、今年も「もり薪まつり」を開催することができ、たくさんの方に遊びに来ていただきました。

 恒例の薪割り体験。スパンと割れた時には爽快です。大人も子供もやみつきになります。

そして、チェンソー体験。昨年から導入したバッテリー式の電動チェンソーはエンジンを掛ける必要がないので女性でも簡単に扱えます。同じぐらいの大きさのエンジンチェンソーと比べてもそれほどパワーは劣りません。

 今年もご協力いただいた(有)田村商事さん。チェンソーの整備相談をしているうちに、来場者の方の刈り払い機を調整していただきました。ありがとうございました。


  いつも行列の絶えない「もりカフェ」のピザ窯。今回は市販の冷凍ピザにチーズやウインナーを好きなだけトッピングして焼いてみました。


 今回は新たに設置した焚き火コーナー。焚き火の中にあるサツマイモやジャガイモを自分で見つけて取り出してもらいました。重要なのは焼けてるか焼けてないかの判断です。アルミホイルの上から軽くにぎって、どのぐらいの硬さが適当なのか見極めなければなりません。多少、生焼けでも焚き火で焼いた焼き芋はみなさん「おいしい!」と言って食べてくれました。



 こちらも恒例となりました薪ストーブ足湯です。今年は(株)本田技術研究所さんからPHEVクラリティが応援に来てくれました。プラグインハイブリッド車から電源を取り、足湯のポンプを回しています。


 こちらは子供に大人気第2位のクラフトコーナーです。市内の家具屋さん「(株)コサイン」さんからいただいた端材を使って、思い思いの作品を作っています。いろんな形の木をボンドでくっつけて、目玉をつけたり、色を塗ったり。自由で個性的な作品ばかりでした。


 そして、子供に大人気第1位はやっぱりツリーイングでした。今年も旭川ツリーイングクラブさんにご協力いただきました。ロープを使って自分の力で登っていきます。小さな子でもかなり上まで登ることができます。みんなとっても楽しそうです。

 今年のもり薪まつりには140人もの方にご来場いただきました。わざわざ会場まで足を運んでいただいた方々、そして開催にご協力いただいた皆様。おかげさまで大盛況となりました。本当にありがとうございました。
 こうして森の恵みに触れて「楽しい!」「おいしい!」を体験することで、自然に親しむ心、森を大切にする心が育まれていくといいですね。

(中村)

0 件のコメント:

コメントを投稿