2013年4月29日月曜日

突哨山カタクリ速報―4月29日―

しみずです


今日も寒く、曇りで、開花状況に進展はありません!
2,3日晴れが続くといいんですがねぇ!こればかりはどうしようもありません・・・。
今日は雨がふってなかったので、レフで撮影してきました!


黄色がつぼみ・葉が出ている場所。
ピンクが極わずかですが開花しそうな場所。


★まずは、木もれ日の路の様子から。
水玉とカタクリ。


日差しをまつカタクリ。

フキノトウと一緒に。




遊歩道の様子。

ネズミかな?トガリネズミかな?


一番生長が早いカタクリの様子。極わずかです。

エゾエンゴサク。

カタツムリとカタクリ。

ナニワズ

掘り進んだトンネル。




★場所は変わり『谷渡りルート』
残雪あり。
遊歩道は麻の紐で道しるべをしています。

11番の様子。ツンツンでています。

今年で3年目になるトドマツの橋も無事です。
まだ丈夫ですので、安心してわたってください。

バイケイソウの群落。


★場所がかわって『カタクリルート4番まで』の様子。
残雪多し。



とけている場所にはちゃんと生えています。

3番手前の様子。


4番。カタクリ広場口から登って最大の群落地。
まだ雪が・・・。









といった様子です!

とにかく太陽がでないと、じっとツボミのままです。

今日は、森の中の気温は5度くらい。とっても寒いので防寒をしっかりしてきてください!

冬用の手袋は必須です!軍手ではまだ寒いですよ!


2013年4月28日日曜日

突哨山カタクリ速報―4月28日―

しみずです


4月28日の様子です。

木もれびの路は、ほとんど雪がとけました。地面には無数のカタクリがツボミのまま、太陽をまっています。

★現在のところ、突哨山口から登った木もれびの路、南折り返しの遊歩道の開花が早そうです。
昨日、今日と雨で寒い日がつづいたため、開花が遅れていますね。天気予報をみて、晴れの日にぶつけてくると良いかもしれません。
早朝よりも、気温が暖かくなる10時すぎから14時ころがいいですよ!



三角点分岐前の木もれびの路には、つぼみがホロッとほぐれたカタクリがありました。

このカタクリです。
エゾエンゴサクは南折り返しへ行く途中に少しずつではありますが、咲いています。

突哨山口から登り、木もれび分岐前の遊歩道。



 木もれび分岐付近の様子。
雪はほとんどとけました。

 稜線にでると残雪あり。
とくに針葉樹林はまだまだ雪があります。

 雨の日のカタクリの葉につく水滴は水晶みたく綺麗です。
寒いですけど、見る価値はありますよ!防寒をしっかりして入山してください。



★かわって『男山自然公園』の様子。
こちらも雪がほとんどとけ、無数にカタクリがでていました。つぼみですが。

 エゾエンゴサクも咲いていますが、少しよれている感じです。



★突哨山口(突哨山駐車場):国道40号線沿い、『比布トンネル』手前旭川側。

★カタクリ広場口:旭川刑務所裏。(突哨山駐車場より『道央自動車道(高速道路)』方面へ1km進む(道路2本分)。『止まれ』の標識を右折、つきあたり。


2013年4月25日木曜日

突哨山―カタクリ速報 4月24日―

しみずです。


4月24日の開花状況です。黄色がつぼみ・葉っぱがでている場所です。
木もれびの路に、一輪だけカタクリが開花していました。ぴぴの路を除く、全ルート歩いてきましたが、咲いてたのはここだけ。

明日、明後日が寒いようなら、開花は少し遅れると思います。
それでも5月1日には木もれ日の路は十分咲いていると思います。



コンパクトカメラで撮影のため画質が悪いです。
木もれびの路の一輪。


エゾエンゴサクも近くで開花していました。こちらも一輪のみ。

木もれびの路の様子。


続いて『扇の沢ルート』です。
雪どけ水が遊歩道を走っているので、長靴必須です。
ほとんど沢の中を歩いているような感じです。

ねずみの食痕。昨年ほどではありませんが、ボチボチ見られます。

沢の勢いもすごいです。
ザゼンソウ、バイケイソウ、オオウバユリがでてきています。

ザゼンソウ

オオウバユリ。美味しそう・・・

エンレイソウもありました。


遊歩道が変わって『北分岐から稜線上の扇の沢ルート』
人工林の中は雪が深いところもあります。
GW後半ごろに溶けるのでしょうか。





カタクリ広場口から登って300mほどの『カタクリルート』です。
3番まで遊歩道上の雪はほとんどとけています。

同じくカタクリルート。
写真右側には、カタクリがびっしりでています。



★今年のカタクリフォーラムは5月4日10時からです。★
10時・12時から野歩き
11時30分からは紙芝居。
その他・東鷹栖の野菜、旭川刑務所からの物販などもあります。



そういえば、ヒオドシチョウやエゾオオマルハナバチが飛んでいました!

お尻が黄色いエゾオオマルハナバチ(在来種)