カタクリ、元気いっぱいです!
突哨山口から登って木もれびの路、南折り返し付近は満開です!!
ゴールデンウィーク中はずっと咲いていると思います。
今日は午前中は小雨で、花も閉じていましたが、午後から少し太陽がでてくるとあっという間に開花しました。これほど太陽と気温に関係している花なのかと実感してきました。
さて、今日から始まりました花案内人。初日は来訪者数40名と、なかなかの賑わいがありました。
学生さんも、初めてガイドした方も、一緒に楽しんでいる雰囲気が出ていました。
明日も、いろんな出会いがありそうです。
★カタクリ速報に「散策最適日」を追加しました。いつカタクリを見にいけばいいんだという方へ、参考にしていただければ幸いです。カタクリ速報に10番、11番が入っていませんが、今日から5月5日までがいいところだと思います。
★いつも木もれび分岐付近の写真を載せているので、今回はちょっと別な場所を撮ってきました。2ヵ所、ガイドマップの番号にあわせて紹介します。
●山頂分岐から9番にかけて。
遊歩道にびっしりのエゾエンゴサク。比布町の斜面もご覧のとおり。ぴぴの路にも負けないくらいの群落です。
写真で撮るとなんだか薄っぺらくなってしまうので、あまり良さが伝わりませんが・・・
この奥行きや広さは実際に見てみることをおすすめします!
●C番。突哨山にこんな場所があるんです!
今時期はススキが生えていないので、ずら~っと見渡せます。なにやら昔に放牧していた場所だとか。
夏になるとこの景色は見れません。いろんな草がびっしり生えてきます。
そして噂のぴぴの路のエンゴサク群落の様子。場所は村上山公園口から300m歩いたところです。
撮影は望遠レンズでないと苦労しそうです。なんせ民有地の中ですから踏み込むことはできません。
ということで、ゴールデンウィーク中はカタクリ、エゾエンゴサクなど春の植物が楽しめます!
今日も数名いましたが、「男山自然公園」ではありませんのでご注意ください。
★雨がやみ、これから開こうとするカタクリ★
おまけ
花案内人が終わったあと、カタクリ広場で「案内板」の設置をしてきました。
まずは、皆さんから感想を頂くために、「1番・カタクリ広場」のみに設置をしました。
手作り看板です。
そして支柱にはトドマツの間伐材を使用しています。
裏はこんな感じ!ここは風あたりが強いからこんな感じにしてみました。
かわいいと思うのはぼくだけ!?