2012年1月23日月曜日

ままごとキッチン(4) 開催しましたぁ

佐野です。
昨日、1月22日に4回目のままごとキッチンワークショップを開催しました。
今回はおじいちゃんおばあちゃん7組が参加しました。

こちらは、おばあちゃんとお孫さんで参加されました。
まずはペーパーがけ。
ほこりと戦いながら、最初の難関です。
がんばれぇー


今回の参加者のうち2組がご夫婦で参加されました。
ペーパーがけは、やっぱり人数かも。
まだ半分も終わらないうちに、終わってしまった。
接着剤を入れて、ダボを入れて組み立てます。
小さな穴に接着剤を入れるのは時間との闘いです。
急げ! 急げ!







ダボをトントン、トントン。
下まで到達したら、音が変わります。
ちょっとだけ、ストレス解消になるかなぁ?




組み立てたら、ハタガネで絞めて、あとはのりが乾くのを待つだけ。
今度は上の段に挑戦!

上の段もペーパーをかけて、あっという間に組みあがっちゃった。

ここで、ちょっと休憩。

大和さんのおもちゃコーナー。
コマやパズル、音の出るおもちゃなど、ちびっこが大好きな木のおもちゃがいっぱい。
おじいちゃん、おばあちゃんも興味深々。
ちなみに、このボクのお気に入りはバスのおもちゃ。
バスに人が数人乗せられるようになっているおもちゃで、「ここバス停なんだよ~」と、バスを走らせ、中に人を乗せたり降ろしたり。
みんなが作業に戻った後も、ひとりで遊んでいました。

作業に戻りまーす。
あとは、背中をビス止めして、塗装をします。



最後ぐらい、ボクもお手伝い。
おばあちゃんがペーパーをかけ、組み立てからお父さんが参加。
塗装はボクも手伝います。
隣ではママと妹が応援してます。

最後はサイン。

 お孫さんに内緒で来たという、おじいちゃん。
こんな大きなおみやげ、きっと喜ぶだろうなぁ・・・・

最後はみんなで記念写真。
おばあちゃん、お父さん、お疲れ様。


おじいちゃん、おばあちゃんの手作りキッチン、みんな喜んでくれたかなぁ・・・・
手作りって、やっぱりいいですね。
ぬくもりを感じます。

扱いの乱暴なちびっこたちには、安いプラスチックのおもちゃで充分!と思う瞬間もあるのですが、壊れやすいプラスチックのおもちゃでは、長く使う、修理して使う、モノを使い切ることを教えることはできません。
キッチンは、落書きしたらペーパーをかけ、壊れたら修理。おもちゃとして使わなくなったらドレッサーや収納家具へ。

末永く使っていただけたら嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿