2012年1月19日木曜日

今年の“森のめぐみ”は・・・

しみずです。


ここの所、頻繁にデスクワークです。1ヶ月に2回、突哨山の巡回があるので、たま~に外にでますが・・・
パソコン作業は苦手で、これだけ続くと気合も入らない!
ついでなので、もういっこやる気ないこと言っちゃおう!(笑)

事務所のストーブの排気ガス!灯油の臭いで頭が痛いわぁ!
薪ストーブにしようよー!!もしくは青空事務所にして、たき火を囲みながらパソコン作業とか・・・。




ということで、突哨山関係の書類を頑張って書いていたのですが、疲れました。
休憩がてらにブログを更新します。




1月の17日。
うるし塗り職人の堀内さん(実は森のめぐみチームリーダーです!)から、「森のめぐみ(主にもりねっとの木工品開発)」について座談会でもしましょう!と連絡があり、行ってきました。

当初6人ほど集まる予定でしたが、風邪や車の故障などで4人の座談会に。
ちょっと寂しい感じでしたが、内容は盛り上がりました!


まだ、「こんなのはどう?」程度な企画で、まとまっていませんが紹介します。


●「森ペンの日」というのを考えています!

簡単に紹介すると、森歩き+森ぺん作りが合体した企画です。
旭川にはこんなに森があって、木からは無駄なくいろんなものができる。ぼくらの身近な森でもできるんだよ!と森を紹介し歩いて、森の手入れをしてみる。
帰りには 自分好みの枝を拾ってきて、森ペンづくり。
すると、その商品(森ペン)にすごい付加価値が生まれます。

イベント自体がその商品の取り扱い説明書、工場見学みたいなものの役目をし、参加者には森ペンができるまでを実際に体験し、語れるようになってもらえたらいいなと思っています。


いろんなクラフト店があって、いい物がたくさんある世の中です。
いろんなこだわりがあってもいいんじゃないかなぁ。


ぼくらは、身近な森のストーリーと、そこから生まれた商品をセットでお届けし、「地域材にこだわりのある消費者」が広まっていったらいいな・・・森ペンにはそれができるパワーを秘めているんじゃないだろうか!

・・・などですね。とにかく熱く語り合ってきました。


まだほかに、もりねっとが抱えている問題点についても話してきました。
27日に運営スタッフ会議があるので、もう少し深めて話を進められたらと思っています。


ちょうど、突哨山の植生調査のデータ整理していたので、そのプロット写真を背景にして一枚。
吉田さん(ホームページ担当)が作ってくれた石の名刺立てと、枝ペンと、チェンソー型のUSBメモリです。・・・森に行きたい。




って書いていたら、やる気がでてきた!
まだまだまだまだやらなきゃいけないことだらけだ!


でもその前に一度、森のシャワー(↓動画)でも浴びて、清めてくるかなぁ。
・・・木にとっては涙というべきか・・・
大丈夫!お前の命は絶対無駄にしない!もしくは突哨山の土に還元させてやるからな!







0 件のコメント:

コメントを投稿